umiumipkmのブログ

umiumipkmのブログです

ポケモンユナイトでソロマスターになれました

画像

 

※2021/7/29時点の記事です、ご注意ください。

 

MOBAどころか最近流行りのチームゲーもほぼやったことなかった人間だから苦戦すると思ったけど、だいぶサクサク上がった気がする。

ハイパーランクでかなり沼って、そこで色々学んだからかエリートとエキスパートは6割以上でサクッと抜けれたっぽい。

新規同士で殴り合ってるから早くコツ見つけた方が有利に上がってる。

 

主に使ったポケモンはエキスパートまではカビゴンカイリキーエースバーンとか

エキスパート前半はゲンガー、後半はヤドランワタシラガカイリキー

一般的に強めって言われる方のポケモンは割と色々触ってたと思う。

 

とりあえずチームゲーとしてMOBAを触った感想としては、カードゲームみたいな1:1と違って自分が試合に与える影響度は少ないから多少はメンタルに優しくプレイ出来るとは思った。

割と冷静に敵味方の動き見れてるから初心者の割に早く上がれたんだろうし、もしかしたらチームゲーの方が自分には向いてるのかもしれない。

 

ユナイトとしての話

あんまり他の人が話してなさそうで自分が気をつけてる事

・クイックチャットの集合、ルート移動、サポートをお願い、撤退は頻繁に使う。

 味方が聞いてるかはわからないけど、意思疎通を図れる行動がこれしかないから積極的に使った方が良いと思ってる。

・エリート以下で自分の知ってるセオリーを味方に強要し、応じない事に対して怒らない。

 自分も初心者だからあんまり偉そうな事は言えないけど、エリートまでは味方運とかサンダー運が良ければどんな無知な初心者でもスルッと上がれてしまう範囲(自分は沼ったけど、サクッと上がる人もいるという話)

 そんなランク帯で「カメが湧きそうになったら寄るのは当然」みたいな話をされても無理があると思う。

 ディフェンスやワタシラガ選んで自分だけ下に寄って下にいる人をサポートするとか、ゲンガーで火力だけ確保して2~3人でカメ倒せるようにするとかそういう姿勢でやった方がいい。

 別にカメを3回取られても死ぬわけじゃないし、サンダー前の攻防良ければ勝つことなんてザラにある。

 エキスパートランクになると今度はカメの前で5:5を当たり前のようにやってるからこれはこれで別のセオリー要求されてそうで難しい。

 サーナイトは6に、エースバーンは7に、カイリキーやゼラオラは9(ユナイト技解禁)になるまで下で時間を稼いでもらってカメ前に仕上げてから下に参戦するとかの工夫が必要になると思う。(エキスパート以上の人がカメ前に下にいないのはそれなりの理由があると考える)

・相手陣地のポケモンは取れたらいいな程度で無理をしない

 開幕中央や上下レーン相手陣地のポケモンを無理に拾おうとして死ぬのをよく見るけど、突っ込みすぎて死んだら逆に自分の陣地のポケモンをより確実に取られるという事を意識してほしい。

 中央のタブンネはわざを温存してラストヒットだけ上手に奪うとか安全に経験値を稼げる方法を頼ろう。

 開始1分の1体の野生のために命を張る必要はない。

・上下レーン9:00のヘイガニは狩ってほしい

 順当に行くと9:10くらいには上下レーンの人は暇になる。

 8:50に蜂が湧くから体力を満タンにしたり相手にちょっかいを出して待機するんだけど、9:00で湧いてくるヘイガニをスルーしてる人が多い。

 中央のタブンネを大事に思うならヘイガニの経験値も大事に思ってほしい。

 2人で殴れば9:00に湧いたヘイガニをすぐに狩っても8:50の蜂には余裕を持って間に合うから。

・カメもいいけど蜂とタブンネ

カメが湧く頃に下で殴り合うのはいいけど、あくまで「カメを取る=経験値を稼ぐ」ために殴り合ってるのだから、お互いになかなか削れず中央で時間を浪費するくらいなら味方が止めてくれてる間に途中で湧いてくる2回目の蜂やタブンネを巻き込んで経験値を上手に稼いだ方がいいと思う。

範囲アタッカーはここで蜂タブンネのラストヒットを狙えるとそのまま続くカメ争いが有利になる。

後はLボタンでちまちまカメのHPを見て、殴られてるのかどうかは常に把握しておくといいかも

・ワタシラガは学習装置じゃなくても良い

ずっと学習装置を使ってたけど、ラストヒットできちんと経験値をもらわないとレベル4にならずに止まってしまうらしい。

学習装置は言うほど経験値の上がりは増えず、後半一人だけレベルが2沈むワタシラガをよく見るが、味方の経験値をほんの少し吸う代わりにその学習装置の枠が別のアイテムなら後半生き延びて技を打つ回数も増えるんじゃないか?

技が早くプラスになった方が強いんじゃないか?

そういう事もあって自分は学習装置は外して使っている。

特にコットンガードのあるレベル6には早くなりたいが、学習装置ありだと6になるのも遅れて逆に足を引っ張っている感が否めない。

自分は技のクールタイムが下がる貝殻の鈴なんかが良いんじゃないかと思ってる(待ち時間=技のクールタイムで合ってる?)

・上1個目のゴールは捨てる、下1個目のゴールはカメを取られない限りは守る

上1個目のゴールは破壊されると自陣側に経験値の多いタブンネが大量に湧く、割と得になる。

下1個目のゴールはカメ前に割られてしまうとカメの奪い合いで物凄い不利になるから、下レーンと中央レーンの人はここはかなり注意して見ておく事。

カメを取られた直後は相手チームが固まっている+自分チームはバラバラになっている事がほとんどだから取られたのがわかったらすぐに撤退スタンプを打って撤退する。

こういう時は頑張っても大体下1ゴールも守りきれないで無駄死にするだけ

・サンダー戦

出来るだけ味方全員で固まって行動する。これが一番大事。

不利な場面では中央赤丸の辺りに行くと相手が自チームを追ってくるので、中央自陣側の狭い通路に逃げて緑丸辺りで迎撃する。

この状況を作れると範囲攻撃でまとめて攻撃出来たり、相手は1方向にしか攻撃出来ないのにこちらは3方向から攻撃出来たりする。

有利な時はこうならないように気をつける。

f:id:umiumipkm:20210729173526p:plain

 

サンダーを殴り始めていいのは相手が3人倒れている事を確認している時

有利にせよ不利にせよ10人が適当に殴り始めたら運ゲーになってしまうので、相手を一人ずつ倒せるように意識して立ち回る。

 

ざっくりこういう事を意識してプレイしてるけど、自分自身MOBAド素人でしかないからこの辺の考えてる事も正しいかわからないし、味方が強くて勝ち続けてマスターになっただけかもしれないからあんまり自信があるわけではないです。

 

とりあえずマスターになっちゃうとこのゲーム結構やることが無くなってしまうのが悲しい、ランキング目指すのは流石に自分より強い人しかいなくて厳しいだろうし、あんまり仕組みわかってないけどシャドバみたいに対戦数多い人がランキングに上がる形式なら全くやる気起きない。