umiumipkmのブログ

umiumipkmのブログです

エタリタ記録 #7 -挫折したので最終回と反省-

エタリタ初めて2ヶ月、このゲームをプレイする事の辛さが限界を迎えたので終了。

ゲームが悪いわけじゃなく、自分の遊び方が全面的に悪いと思うので反省記事。

 

何故辛くなったのか?

1.遊び方を間違えた。

ゲームの遊び始めは100時間くらいは何も考えずにただ楽しむのが多分正解なんだけど、最初から上手にプレイしようという意識強めで遊び始めてしまった。

エタリタは殆ど全ての要素を1個1個知識に落とし込めるゲームなので、そんなゲームを効率良く上達しようとしたらどうなったか。

まだ初めて間もない初心者にも関わらずあらゆるアイテムの組み合わせを座学で覚えようとして、分厚い辞書を渡され「これを全部暗記しろ」と言われているような気持ちになった。

とは言えこのゲーム、初心者がチュートリアルだけ済ませて対人マッチに潜っても素材の取り合いから装備も上手く作れず、モタモタしてるうちに人に殴られて何も出来ずに死ぬから勝利体験や上手く出来た!って感覚を味わえない。

よくわからないうちに死ぬのを回避しようとしたら地域のアイテムやキャラ相性を覚えるしか解決策が浮かばず、結局座学で覚えるしか解決出来ないから「始めたてから一般対戦に潜って楽しく遊ぶ導線」がイマイチわからなかった。

これは多分始める前から真剣に遊ぼうという気持ちの良くない所で、訳のわからないうちに殺されても新しいゲームを遊んでるだけで何が起きても楽しいという気持ちがあれば乗り切れたポイントかもしれない。

 

2.バトロワというジャンルが苦手かもしれない

2017年辺りから大バトロワ時代が到来していたが、今の今までずっと1:1の対戦ゲームを中心に遊んでいたため自分はかなり時代遅れのバトロワ新規プレイヤーになった。

そのバトロワゲーで一番衝撃を受け、辛かったのが「マッチング・キャラ選択・ゲームスタートまでに3分以上かかり、ゲームが始まって1分で退場する」事だった。

バトルロワイヤルが大人数を集め試合開始と同時に殺し合いをするゲームなんだからそんな事が起きるのは当たり前な事なんだけど、そういうルールと理解していてもゲーム開始直後に早々に退場はかなりつまらないように感じた。

今までプレイしてきたゲームは事前に予告のある終了期間まではプレイ出来たり命が一つではなかったので、突然ゲームが終了する事もなく「開始から終了までの流れ」に対して気持ちを整えながらプレイ出来た。

一方バトロワのような1回死んだらマッチから退場のタイプはいつ死が訪れるかわからないため、一般対戦(カジュアル・フリーマッチ等)でも常に心拍数爆上げで手も震えるような緊張感でプレイしていたので対戦数を重ねるのがかなりしんどかった。

多分これは「初心者だろうが上級者だろうがトッププロだろうがバトロワゲーは誰かが早々に死に最下位は引くし、ゲーム中のどこで死んでもおかしくはない」という強固な気持ちを対戦数を重ねるうちに作れるようになれば解決する事とは思うけど、対戦数を重ねるのがしんどすぎてその気持ち作りが出来上がる前に挫折してしまった。

1試合の精神の消耗が激しすぎて。最後の方はマッチに潜ろうとするだけでも辛くなっていたからバトロワゲーが絶望的に向いてないんだと思う。

 

3.上達だけを見て遊ぶのは続かない

直前にプレイしていたポケモンユナイトで楽しく遊べてたのは、エタリタと比べて座学で覚える要素がそこまで多くない事もあるが最初から上手に遊ぼうとしなかった事だと思う。

ゲームに限った話じゃないけど、何かが長く続くのは楽しいと感じる要素を長く維持し続ける事が大事で、上達はその合間合間に少しずつ挟むくらいがちょうど良い。

最近はユナイト以外のゲームではとにかく上達する事重視でプレイしていたが、そのせいで修行化して苦しい思いをしてたのでこれを機に楽しい遊び方を振り返って気持ちよさ重視で遊ぶ機会を増やそうと思う。

 

4.ゲームを一人でやる事に限界を感じた。

3に関連した部分で、ここ数年は対人対戦ゲームを一人で上達する事だけを考えて、あんまり人と一緒に遊んでいなかった。

麻雀やカードゲームのような1:1ならともかく、ポケモンユナイトのようなトレンドのチームゲーですらずっと一人でしか遊んでないのは本当にもったいなかった。

上達を目指しているゲームで友人マッチのようなカジュアルに遊ぶ時間は無駄と思ってスルーしていたり、コミュニティで遊ぶ方が効率が良い部分もあるというのは散々理解していながら目を背けていたが、一人で試合を重く受け止め上達だけを見てプレイするのはどうやっても辛い修行にしかならないので今後は人と遊ぶ機会を増やしたい。

 

・まとめ

もっと上手さを気にせずカジュアルに遊ぶ機会を増やします。

もっと積極的に人の誘いに乗るようにします。

 

エタリタ記録 #6

引き続き斧ジャッキーでプレイ(ルート:470209)

 

・パワースパイクの判断

キャラ選択は「tierが高い=パワーが保証されたキャラ」で選んでいるが、パワースパイクがどこなのかはパッと見では判断出来ない。

斧ジャッキーを使いつつ情報を集めてきてこのキャラのパワースパイクは想像よりずっと後半という事を知った。

 

・今のジャッキーはRとWの攻撃性能がキャラパワーの殆どを占めている。

そのためRがない段階は絶対に戦わず、Rのクールも大事にし、Rのレベルが上がる6,11,16が強さに大きく関わる。

 

・斧ジャッキーは上記に加えて斧の武器スキル(D)がとても強いため環境に位置している。

Dを習得する7になる前の対人戦はもってのほか、さらに言えばRとDがどちらも最大になるレベル16武器熟練14が一番強い時間帯となる。

この条件になると武器熟練が2個上のキャラにもタイマンで勝てるくらいRとDが強い。

今使っているルートの場合、ホテルで武器を完成させたら洋弓場入り口にいるハウンドを狩り、その後洋弓場にいる野生を全て狩るとそれだけで武器スキルが7になるというのもわかった。

 

・Dの発動条件がAAを数回当てる事となるため、攻撃速度も重要になる。

初期ビルドでは硬い代わりに攻撃速度(AS)が殆どないため、そのままの装備で戦うと強みのDの発動回数が稼げずかなり苦しい。

なのでビルド完成後は「洋弓場から学校+下町+ホテルで作れる戦術OPSヘルメット」、「洋弓場で余る油紙とスニーカー+近場の森で取れる羽で作れる軽量化ブーツ」「隕石が近くにあれば隕石から下町+ホテルで作れるキューブウォッチ」などに乗り換える必要がある。

各地を周り野生を狩りつつ素材を集め、ASの上がる装備が出来るまでも対人戦は出来れば避けた方が良さそう。

 

一言にパワースパイクと言われてもこういうはっきりとした理由を含めた情報はなかなか落ちてなくて、そういうのを見つけられないと間違ったキャラの動かし方をしてしまうから気をつけて見つけようと思った。

ちなみにバニスは装備が完成した段階で攻撃速度と吸血が盛りに盛られていて、Dを覚えていなくてもバチバチの殴り合いに勝てるから装備の完成した直後がパワースパイクだった。

逆に言えば装備が全て完成するまでは弱いし、装備完成後にきちんとキルが取れてないと終盤も弱い。

 

・序盤事故回避

今のルートを回っている場所で装備完成前の主な事故ポイントは2つ

1つが池で拾いきれなかった素材を1日目夜に下町で回収しようとしてルク・キアラに遭遇するパターン

これは池での探索時間を上げ、2:00目安で抜けられる事を目標に下町リカバリをしないで済む可能性を上げた。

それと、ルクに遭遇した場合Qで移動してきたのを確認してからEで逃げるというのも教えてもらった。

 

もう1つがホテルで武器が完成したニッキーダイリンに絡まれるパターン

ホテルに移動するタイミングは大体1:30で抜けるのが0:30くらいになるが、1:00の時点で武器完成組がいるからなかなか回避するのが難しい

とりあえずキャラセレの時点でその2キャラがいるのかは意識して、ホテルでは特に音から離れて動くように注意する事にした。

 

毎試合録画して試合終了後即見直す効果は大きく、ルート回しの固定化が大事なエタリタでは各地域をどのくらいの時間で抜けるのが良いかという目安を作れるのが特に序盤の安定度に貢献した。

エタリタ記録 #5

0.41からは斧ジャッキーを使い始めました。

Rが無い時殴り合いに弱いと思っていたけどきちんとビルドすればそんな事はなく、W上げでR中に殴れる時間を増やす事で割とキルが取りやすい事がわかりました。

 

・使っているルート

f:id:umiumipkm:20210920195054p:plain

一般的には病院スタートで池→下町からホテルにワープが主流ですが、池で回収する素材がとても多い事と、病院の羽以外は洋弓場の後学校・下町・路地裏・寺の方で全て回収出来るのでこちらのルートにしました。

羽も最悪森で回収できそうなので、池→病院はもっと素早く移動しようと考えています。

 

・池

出来るだけ全部回収したいので右上付近の2導線分を漁る。

クマのいる場所へEで移動する。

2個以上要求されるアイテムは路地裏・寺で後から回収可能

パンを先に食べ、薬草+亀の甲羅で漢方薬を作成する。

・病院

池側から来てハイパーループ付近の建物を漁る。

病院に4人以上いたりして全く素材が手に入らない場合他の建物も多少漁るが、

基本的に後で回収出来る物が多いので出来ればハイパーループのある建物だけ見てホテルに移動したい。

アルコールと針で漢方針を作り、大丸丹を作る。

氷を回収して氷水を作りたいが、それはホテルでも行えるのでここでのマストは

大丸丹>羽(森で回収)>包帯(学校か路地裏で回収)>氷(ホテルでも可)>その他

・ホテル

漁りやすいので全部回収

武器を優先して作り、武器が出来てる場合洋弓場側のハウンドから皮を回収(AAとQ)

ウイスキーや炭酸水はガブ飲み

病院で取れなかった氷や屑鉄はここで回収出来る。

・洋弓場

全部回収、枝もここで回収する。

オイル+包帯で油布が2枚作れるが、後々靴を軽量化ブーツにするため捨てない。

一通り装備が出来たらスニーカーを1個多く回収してスニーカー+油布+皮で戦闘靴を作っておく。

・ルート後

ここまでで装備が出来ていない場合、羽は森で回収し、羽以外は路地裏学校寺下町で回収する。

完成している場合森で羽を拾い軽量化ブーツ、学校で防弾帽を作り戦術OPSヘルメットを目指す。

ついでに隕石が回収出来そうなら回収し、路地裏と下町でキューブウォッチを作る。

このキャラのこのルートの場合回復アイテムはフライドチキン食べつつ人から奪うのがいいかなと思う。

 

・現時点で意識して直したい事

回復アイテムを飲むタイミングが戦闘が始まってスキルを一通り打ってからになっている。

 出来れば殴り始めたら1個は飲みたい。

もっと素材の組み合わせを覚える。(これは地道に1個1個覚えていかないと無理かも)

敵の装備を確認するまで絶対に戦闘をしない。

 確実に勝てる戦いをするためには出会い頭に装備を確認したり、装備確認無しで殴り始めるのは絶対にやるべきではないと思ったので。

毎試合録画して、戦闘シーンは特によく見て相手のキャラの行動を覚える。 

 

とりあえず平均1キル以上を目標にしばらく回してみます。